こちらはツイッターまとめのNekoPaintの便利機能まとめから、検索などが使えるように改めて追加編集したものです。
お絵かきソフトでどんなことができるのかを知りたい方にも、参考にして頂ければと思います。
猫ペイントダウンロードサイト→ 最新テスト版(updateのみ)→ 無印  QT(Cute)
 
このサイトでは無印版を基準にしています。QT版にも対応しているかはアイコンを見てください。
| NekoPaintの各バージョンについて | 猫ペイント(無印)と、猫ペイントQT(Cute)の違い |

編集(14) 保存(9) 定規(3) 塗り潰し(4) ショートカット(12) ブラシ(23) レイヤー(23) 描画(15) 選択(13) 表示(ビュー)(7)
スポイト(3) 模様(3) ウィンドウ(11) スクリプト(7) 文字(4) 漫画(7) グラデーション(1) その他(12) 番外編(15)
key word   空白区切りで絞込みOK
1 2   9 件

 スライダーで数値を合わせにくい! 

ブラシサイズやレイヤー不透明度などのスライダー数値は、shiftを押しながらだとより細かく設定できます。
(メニューバーの「α(Y)」の、「線消しゴムを使用する」にチェックがあると、ブラシ側の数値変更が出来ないので注意)
あとは、スライダ付近で左クリックしたまま数値を入力するか、右クリックして、数値を入力してエンターキーを押してもOKです。(右クリックはQT版は不可)
直接数値入力は、ものによっては内部の計算の都合でずれる模様。
QT版はレイヤー不透明度など、100%=256のものもありました。
講座サイトなど:
Tweet

 ブラシやテクスチャの画像 

ブラシ画像は「brush_bitmap」フォルダに。テクスチャ画像は「texture」フォルダに。
猫ペを起動してない状態で、bmp形式かpng形式でフォルダに入れるだけです。
ブラシ画像は正方形での判定と決まってますが、テクスチャは長方形でも可。
ブラシ・テクスチャフォルダの中に「自分で追加(好きな名前)」フォルダを作って、その中に画像を入れることもできます。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/settei2.htm#texture
Tweet

 初期キャンバスサイズの登録 

configフォルダ内の preset_sizes.txt で、任意のサイズ(プリセットサイズ)を登録できます。
例 : 4961 x 7016 600dpi A4
解像度(dpi)も設定できますが、PSD以外で保存すると96dpiに変更されます。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/settei.htm#sonota
Tweet

 カーソル変更方法 

「cursor」フォルダの中にカーソル用.curファイルがあります。
これらを差し替えることで、自分好みのカーソルにすることができます。
有志の十字型カーソルや◦自己主張しないカーソル、小さめカーソルなどは、リンク先でDLできます。
参考URLは2つまでなのでこっちにも。
http://candypaint.blog37.fc2.com/blog-entry-21.html ロットリング風カーソル
http://dedemushi.blog.shinobi.jp/nekopaint%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%A2/ 白ふちカーソル
講座サイトなど: http://wikiwiki.jp/nekope/?TIPS#f124cee3 / http://ux.getuploader.com/Frog/download/66/Frog_66.zip
Tweet

 特定の線を一本だけ選んで消去 

メニューバーの「α(Y)」の、「線消しゴムを使用する」にチェックを入れると使えるようになります。
1234の順に引かれた線で、3だけを消したい場合、シフトキー押しながら3の線をなぞると、こう消える。下書き向け。
保存して開き直した描画では機能しません。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/menubar.htm
Tweet

 クリップボードから開く 

スクリーンキャプチャなど、クリップボードに記憶された画像を開いてくれます。
「ファイル」のところではなく、「スクリプト」なので注意です。

画像を他から猫ペイントに貼り付けるのですが、これは新規ファイルになります。
作業中のファイルに貼り付けたい場合は「Ctrl+V ペースト」を使ってください。
講座サイトなど:
Tweet

1 2

- 管理者: 猫使い -