■ 描画ファイル以外からもスポイト (スポイト) ■ アクティブレイヤーの色だけスポイト (スポイト) ■ ショトカットキーで1pixel移動 (編集,ショートカット) |
■ 七色変化のジッターHSV (ブラシ) ■ バックアップファイル保存 (保存) ■ バケツと自動選択の拡張設定 (塗り潰し,選択) |
● 描画ファイル以外からもスポイト |
スポイト設定をスクリーンにすると、デスクトップに表示されている物ならどこからでも色を取得できます。 キャンバス内でクリックしたまま、スポイトしたい場所まで動かしてください。 |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/tool.htm | |||
|
● アクティブレイヤーの色だけスポイト |
スポイトの設定で「アクティブレイヤー」を選んでいると、透明度を無視した色を拾ってくれます。 例えば、黒で塗ってるけどレイヤーの不透明度が下がってる場合は、灰色に見えます。 「すべてのレイヤー」だとその灰色がスポイトされますが、「アクティブレイヤー」だと黒がスポイトされます。 2016年5月 npaint_temp11b.zip から追加。 npconfig フォルダ内の npconfig.exe で「透明色をスポイト」にチェックを入れると、描画のない部分で透明色が選択できるようになりました。 猫ペイントを起動していないときに設定変更してください。 |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/tool.htm | |||
|
● ショトカットキーで1pixel移動 |
Ctrlを押しながら矢印キーを押すと、1pixelずつ移動します。 表示倍率を下げると移動率が上がります。(50%だと2pixel) |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/settei.htm#shortcut | |||
|
● 七色変化のジッターHSV |
ブラシの混色設定『粗く』で、『混色』『ジッターH』『ジッターS』を適当に弄ると色の混ざりがおもしろい。 1枚目画像はR255の赤一色を一筆書きでぐしゃぐしゃしただけです。 |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/burasi.htm | |||
|
● バックアップファイル保存 |
● バケツと自動選択の拡張設定 |
バケツや自動選択で、色の範囲、選択範囲の拡大・隣接設定・アンチエイリアスの有無、隙間を閉じるか否かなどが選べます。 隙間を閉じる機能は、オフにしていてもshift+クリックで一時的にオンに出来ます。 ※ QT版のバケツツールではテクスチャが利きません。(2014/10/23 現在) |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/tool.htm | |||
|