こちらはツイッターまとめのNekoPaintの便利機能まとめから、検索などが使えるように改めて追加編集したものです。
お絵かきソフトでどんなことができるのかを知りたい方にも、参考にして頂ければと思います。
猫ペイントダウンロードサイト→ 最新テスト版(updateのみ)→ 無印  QT(Cute)
 
このサイトでは無印版を基準にしています。QT版にも対応しているかはアイコンを見てください。
| NekoPaintの各バージョンについて | 猫ペイント(無印)と、猫ペイントQT(Cute)の違い |

編集(14) 保存(9) 定規(3) 塗り潰し(4) ショートカット(12) ブラシ(23) レイヤー(23) 描画(15) 選択(13) 表示(ビュー)(7)
スポイト(3) 模様(3) ウィンドウ(11) スクリプト(7) 文字(4) 漫画(7) グラデーション(1) その他(12) 番外編(15)
key word   空白区切りで絞込みOK
テキスト登録 (文字)
レイヤーブレンドたくさん (レイヤー)
色ウィンドウの設定 (ウィンドウ)
ウィンドウ配置を登録可能 (ウィンドウ)
二値化レイヤー (レイヤー,漫画)
文字をブラシとして使える (文字)
1 2 3   18 件

 テキスト登録 

configフォルダ内の brushtext.txt に、よく使う文字を登録しておけます。
ブラシテキストがどこにあるのか分からない方は、ブラシサンプルの横の「-」をクリックしてください。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/text.htm
Tweet

 レイヤーブレンドたくさん 

NekoPaint Set をダウンロードしていれば、色々なレイヤーブレンドが既に用意されています。
「セピア化」「グロー効果」「ディフュージョン加工」など、レイヤーモードの組み合わせで作ることができます。
参考URL先は、Set(ver.1)に入ってないレイヤーモードの配布ページです。
講座サイトなど: http://nekop.seesaa.net/tag/articles/%83%8C%83C%83%84%81%5B%83u%83%8C%83%93%83h / http://koppe.iinaa.net/download/download.htm#layer_mode
Tweet

 色ウィンドウの設定 

サイズの変更や、パレットのマス数の変更(最大16×16)が可能です。
QT版には設定がなく、ウィンドウの横幅次第でカラーサークルの大きさが変わる程度です。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/window.htm
Tweet

 ウィンドウ配置を登録可能 

メニューバーの「ウィンドウ」に、「レイアウト保存」と「レイアウト読み込み」があります。
(2014/10/22 現在の最新版では、設定項目6つ)
レイアウト保存しておけば、一時的にウィンドウを弄ってもすぐに戻すことが可能です。
QT版はqnp.iniが配置の記録ファイルです。
登録項目はありませんが、QT版を起動していないときに保管したqnp.iniを差し替えればレイアウトを戻せます。
無印はconfigフォルダ内の layout.cfg、
QTは qnp.ini を削除すると最初の配置になります。
講座サイトなど:
Tweet

 二値化レイヤー 

グレーではなく、完全に黒と白の漫画原稿にしたいんだ! という方、このレイヤーブレンドを使えばグレー部分はなくなります。
添付画像に「白い部分は透明」とありますが、これは修正版(リンク先)のものです。
NekoPaint Set に入ってる「2値化レイヤー」は、透明ではなく白になります。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/download/download.htm#layer_mode
Tweet

 文字をブラシとして使える 

設定はすべて反映されます。強弱やカラージッター、定規も全部。
「境界」設定にするとなぜかブラシ画像の中に文字が入ります。
文字ブラシ+境界だと、文字のサイズは、『境界サイズ』で変更。
境界サイズを小さくするとブラシ画像の大きさはそのままに文字大きめ、数値を大きくすると文字が小さめになります。
講座サイトなど: http://koppe.iinaa.net/text.htm
Tweet

1 2 3

- 管理者: 猫使い -