■ 透過PNGの保存 (保存) ■ バックアップファイル保存 (保存) ■ 落書きの強い味方 (保存,その他) |
■ 作業中ファイルの自動保存 (保存) ■ フリーズしたときの保存 (保存) ■ 保存 (保存) |
● 透過PNGの保存 |
メニューバーの「レイヤー」→【レイヤーを保存】で、選択しているアクティブレイヤーを、透明保持した状態でPNG保存できます。 複数のレイヤーの結合状態で保存したい場合は、フォルダを利用してください。 |
||||
講座サイトなど: | ||||
|
● バックアップファイル保存 |
● 落書きの強い味方 |
同梱されている猫スケ(nekosuke.exe)は、スケッチブックに描いたときのようなページ移動があります。 [ウィンドウ]→[カスタム作成]で、「ページ」にチェックを入れたウィンドウを使います。 ・・・。 コレ、便利なはずなのですが、「保存できない」とよく勘違いされているようです・・・。 |
||||
講座サイトなど: | http://candypaint.blog37.fc2.com/blog-entry-31.html / http://punch.opla.jp/?eid=1153294 | |||
|
● 作業中ファイルの自動保存 |
メニューバーの「α」→「自動保存」で、5〜20分のどれかにチェックを入れておくと、猫ペイント側で勝手に保存してくれます。 こまめに保存するのが苦手な人の強い味方です。 ※ 猫ペイントがアクティブになっていなければ保存されません。 |
||||
講座サイトなど: | ||||
|
● フリーズしたときの保存 |
エラーで通常保存が使えなくても、予備保存で保存可能なこともあります。 | ||||
講座サイトなど: | ||||
|
● 保存 |
レイヤーの情報を維持したまま保存できます。 QT版には保存形式のメニューがありません。 保存形式の指定がなければ、ファイル読み込み時の形式で保存されます。 ファイルを新規作成したときは、psd形式になります。 psdのみ解像度(dpi)を保持します。 他の保存形式は96dpiでの保存となります。 例えばJPGで保存後、そのファイルを猫ペイントで開くと600dpiと表示されますが、あれは間違いなので注意してください。 |
||||
講座サイトなど: | http://koppe.iinaa.net/menubar.htm | |||
|